前歯のインプラントは難しい?メリット・デメリットも解説

前歯を失った方は、インプラントを検討されることもある思います。

しかし、一般的には「前歯のインプラントは難しい」と言われており、どの歯科医院でもできるわけではありません。

岡歯科医院 院長

前歯のインプラントは高度な技術を必要としますので、歯科医院選びは大切です。

そこでこの記事では、前歯のインプラントをご紹介しながら、難しいと言われる理由も詳しく解説します。

あわせて、前歯をインプラントにするメリット・デメリットもご紹介します。

「食事を楽しみたい」「前歯をつくって自信を持ちたい」という方は、ぜひご覧ください。

前歯のインプラントを希望する方は多い

転倒などの事故、虫歯や歯周病などで前歯を失ってしまった場合、治療内容は以下の3つに大別できます。

  • 入れ歯
  • ブリッジ
  • インプラント

「入れ歯は見た目が気になる」「ブリッジは周りの健康な歯を削らなければいけない」などの理由からインプラント治療を選ばれる方も少なくありません。

前歯のインプラントが難しいと言われる理由

前歯のインプラントは簡単な治療ではありませんので、歯科医院によっては「難しい」と断られるケースがあります。

ここでは、前歯のインプラントが難しいと言われる理由をご紹介します。

顎の骨が薄いと断られるケースがある

インプラントの土台を埋め込む際には、顎の骨に穴をあけますが、顎の骨が薄いと土台に必要な穴を確保できないため、断られるケースがあります。

前歯の顎の骨は、奥歯の顎の骨よりも薄いため、前歯はインプラントが難しいと言われます。

顎の骨が薄い場合は骨を造る必要がありますが、難易度の高い治療であり、すべての歯科医院が対応できるわけではありません。

見た目に大きく影響する

前歯は目立つ部位ですので、歯肉のケアやインプラントの色を考慮せずにインプラントをすると、見た目に大きく影響するリスクがあります。

インプラントをするにあたって歯肉が十分にない状態の場合、歯肉を増やす処置が必要です。

歯肉を増やす処置は、他の歯の歯肉を一部を採取し必要な部位に移植しますが、高い技術力が求められます。

神経が近い位置にある

前歯の神経は表皮に近いため、インプラントによって神経が損傷するリスクが高い傾向にあります。

神経が損傷すると、しびれや痛み、感覚がなくなるなどの症状が起きるケースがあります。

そのため、前歯のインプラントをする際には、経験豊富な歯科医院のもと治療を受けましょう。

当院で行った「前歯」のインプラント治療

インプラント専門医が理事長を務める当院では、顎の骨を造る・歯肉を増やすといった高度な処置も可能です。

前歯が2本折れてしまった方へのインプラント治療(60代 男性)

50代女性セラミックとインプラント
治療前
50代女性セラミックとインプラント
治療後

ご相談内容 前歯が折れ来院されました。ブリッジではなくインプラントで、できるだけ痛くなく治療回数の少ない治療をご希望。
診断結果 左側の歯は無く、折れた右側の歯にはヒビが入っているため抜歯が必要と判断をしました。左側の歯のインプラント埋入と、右の抜歯と同時にインプラントを入れ、骨を作る処置死肉の増大の処置を一度に行うことをご提案しました。
治療内容 右側の歯の抜歯・インプラントの埋入、処置死肉の増大処置と左側の歯のインプラント埋入、仮歯の装着までを一回で行いました。6カ月後、セラミックの歯を装着しました。
治療期間 手術からセラミックの歯を装着するまで6カ月の治療となりました。
費用 治療総額:900,000 円(税別)
経過・現在 経過は非常に良好で快適だとのことです。3カ月に1度メンテナンスに通っていただいています。
治療の利点 術後の経過は良好で現在もクリーニングで通っていただいています。
リスクと副作用 ・全てのインプラントが骨と結合するわけではありません。
・十分なメンテナンスをしないと、インプラント周囲炎になり脱落するおそれがあります。
・強い食いしばりや歯ぎしりにより、インプラントが破折することが稀にあります。

前歯が1本折れてしまった方へのインプラント治療(60代 男性)

治療前
治療前
治療後
治療後
ご相談内容 歯が折れ、前歯のセラミックが脱離してしまった為、来院されました。
診断結果 歯根破折を起こしていて、保存不可能と診断しました。ブリッジ、インプラント、入れ歯それぞれの利点欠点、費用をご説明し、インプラントを希望されました。
治療内容 結合組織移植術を行いました。インプラント埋入と同時に結合組織移植術を行う事により、インプラントの歯肉からの立ち上がりの形が自然になり、より審美的な結果を得られます。上部構造はジルコニアをセットしました。
治療期間 約10か月間
費用 インプラント、ジルコニアクラウン、ジルコニアアバットメント、結合組織移植術全て含めて500,000円(税別)
経過・現在 インプラントと自分の歯の見分けがつかないくらい綺麗になり、大変喜ばれました。4か月毎にメンテンナンスに来ていただき、経過は良好です。
治療の利点 両隣の歯を削らなくて済み、その部位だけで治療が完結します。
リスクと副作用 ・インプラント周囲炎になることがあります。
・上部構造のねじが緩んだり破折する事があります。
・ジルコニアが欠ける事があります。

当院で実際に行った前歯のインプラント治療の事例を紹介させていただきました。

  • 前歯のインプラントを検討している
  • 骨が足りないと他院で断られた
  • 痛み・腫れの少ない治療を受けたい

1つでも当てはまる方は、お気軽に当院までご相談ください。

前歯のインプラントができないケース

場合によっては前歯のインプラントができないケースもあります。

前歯のインプラントができない方は以下のとおりです。

  • 虫歯や歯周病がある方(まずは治療を優先)
  • 顎の骨が薄い(骨を造る治療が必要)
  • 糖尿病やその他の持病がある方
  • 妊娠中の方
  • 未成年の方

上記の方は、必要な処置を行ってからインプラント治療をするか、お断りするケースもあります。

前歯をインプラントにするメリット

前歯をインプラントにすることで得られるメリットをご紹介します。

自分で噛んでいるような感覚で食事が楽しめる

インプラントは土台をしっかり造りますので、元々あった歯のような感覚で食事ができます。

噛む力がしっかりありますので、硬いものでも食べることができ、あらゆる食事を楽しめます。

また、噛むことで食べ物が細かく、軟らかくなりますので、食べ物の消化がしやすくなることもメリットです。

発音しやすくなる

インプラントは歯根を埋め込みますので、前歯がズレることなく、発音しやすくなるメリットもあります。

前歯が無いと空気が抜けやすく、発音のしづらさを実感することや、相手に聞き返されることもあるでしょう。

発音しやすくなると自分の声が相手によく届くため、ストレスを感じることなく、スムーズなコミュニケーションができるようになります。

美しい前歯を手に入れられる

インプラントによって美しい前歯を手に入れられますので、自信をもって人と関わることができます。

また、真っ白すぎるインプラントですと、他の歯の色と差があることでかえって目立ってしまいますが、当院では自然な色味のインプラントをご用意できます。

自然な美しさのある前歯は悪目立ちせず、元々あった歯のように馴染みます。

ブリッジのように周囲の歯へ負担がかからない

前歯が欠損したときの治療法として、ブリッジという方法もあります。

ブリッジとは、失った歯の両隣の歯を支えとし、その間に人工の歯を橋渡しするように固定する方法です。

両隣の健康な歯を削る必要がありますので、歯の構造が弱まり、将来的に虫歯や歯周病となるリスクがあります。

一方、インプラントでしたら周囲の歯へ負担をかけずに治療できますので、健康な歯をそのままの状態で守ることができます。

こちらの記事でブリッジを解説していますので、詳しく知りたい方はご覧ください。

関連記事:ブリッジのメリット・デメリット!入れ歯やインプラントと何が違う?

入れ歯のような取り外しが必要ない

インプラントは入れ歯のように取り外しが必要なく、歯があった頃と同じような手入れで済むメリットがあります。

入れ歯ですと夜間取り外さなければなりませんし、日中でも違和感があるときや食べ物が詰まった場合は、取り外して洗浄することもあります。

毎日の手入れは必要なことではありますが、何度も繰り返していると面倒に感じることもあるでしょう。

寿命が長い

インプラントのメリットには寿命の長さもあり、適切なメンテナンスを行うことで10年以上使用を続けられます。

また、定期的に歯科医院に通い、自身でのケアもしっかりされている方ですと、さらに長く使用できるケースもあります。

一般的には、ブリッジの寿命は約5~10年、部分入れ歯は約5年といわれていますので、インプラントは最も寿命の長い治療法です。

前歯をインプラントにするデメリット

ここまで前歯をインプラントにするメリットを紹介しましたが、デメリットもあります。

インプラント治療を検討されている方は、後悔しないようにデメリットもよく確認することが大切です。

メンテナンスが必要になる

インプラントにすると、自身での丁寧なケアに加えて、定期的な歯科医院への通院も必要です。

その理由は、インプラントの周囲の組織が歯周病に感染する「インプラント周囲炎」になることがあるからです。

インプラント周囲炎は自覚症状が出にくいため、自身で気づいたときには重症化しているケースもあります。

人工物であるインプラントは、天然の歯と比較すると抵抗力が弱く、一度感染すると急速に進行しやすいのが特徴です。

インプラント周囲炎になると、歯茎の腫れや痛み、歯磨きをしたときの出血が起きやすくなり、周囲の歯も歯周病となるリスクが高まります。

治療期間が長い

口腔内の状態によって個人差はありますが、インプラントの治療期間は3ヶ月~1年ほどかかります。

治療期間が長くなりやすい要因としては、虫歯や歯周病の有無、顎の骨の量や歯肉の状態が大きく関わっています。

歯周病がある状態ですと、上でご紹介したインプラント歯周炎のリスクが高まりますので、しっかりと治療することが大切です。

また、顎の骨を造る・歯肉を増やす処置は、すぐに完成するものではなく時間がかかります。

※当院では、インプラント治療の前に、丁寧なカウンセリングと治療前の検査、治療計画の説明もわかりやすくしております。

治療期間が知りたい方は当院までご予約くださいませ。

治療後痛みや腫れが生じるケースがある

治療中は麻酔をするため痛みは感じづらいですが、治療後は痛み・腫れが生じるケースがあります。

※当院では必要に応じて、痛み止めや腫れ止めを処方しております。痛みや腫れは時間と共に軽快していきますので、ご安心ください。

※また、当院では歯科恐怖症があり「できるだけ痛みがないように治療をしてほしい」という方には、静脈内麻酔法を用いて眠ってる間に治療が完了します。

「前歯をインプラントにしたいけど歯科は怖い」という方でも治療を受けられるような体制を整えておりますので、安心して治療を受けていただけます。

費用が高額になりやすい

インプラントには基本的に保険適応ではありませんので、費用が高額になりやすいデメリットもあります。

インプラントの歯だけでも高額ですが、骨を造るなどの処置が必要な場合はさらに費用がかかります。

治療にかかる費用は個人差がありますので、まずはいくら費用がかかるか、歯科医院にて確認すると安心です。

先天的な病気、がん、事故によってインプラントの歯にする場合は保険適応となるケースがあります。

前歯をインプラントにするなら経験豊富な歯科医師へ

今回は、前歯のインプラントを詳しくご紹介しました。

前歯のインプラントが難しいと言われる理由、メリット・デメリットは下記の通りです。

前歯のインプラントが難しいと言われる理由

  • 顎の骨が薄いと断られるケースがある
  • 見た目に大きく影響する
  • 神経が近い位置にある

前歯をインプラントにするメリット

  • 自分で噛んでいるような感覚で食事が楽しめる
  • 発音しやすくなる
  • 美しい前歯を手に入れられる
  • ブリッジのように周囲の歯へ負担がかからない
  • 入れ歯のような取り外しが必要ない
  • 寿命が長い

前歯をインプラントにするデメリット

  • メンテナンスが必要になる
  • 治療期間が長い
  • 治療後痛みや腫れが生じるケースがある
  • 費用が高額になりやすい

前歯のインプラントは高度な技術を必要としますので、実績のある歯科医院にて治療を受けることが大切です。

当院では、さまざまなインプラントの症例があり、難しいといわれるケースでも治療ができる可能性があります。

岡歯科医院 院長

口腔内の状態によって、必要な処置・期間・費用が異なりますので、前歯のインプラントの検討をされている方は、ご気軽にご予約いただければ幸いです。