充実した医療設備のもと、経験豊富なインプラントの専門ドクターが治療を担当します。難症例にも対応致しておりますので、他院で治療を断られてしまった患者さまもご相談ください。

インプラントとは?

インプラント

インプラント治療とは、歯を失ってしまった部分にチタン製の歯根を埋め込み、それを土台としてその上に人工歯を被せる治療のことです。事故や虫歯歯周病などで歯を失ってしまった方が、失った歯を補うために治療を行います。

歯を失ってしまった方、入れ歯以外の治療法をお探しの方、もう一度自分の歯で噛む感覚を取り戻したい方は、まずはご相談ください。

従来の治療法との比較

失った歯を補う治療として「ブリッジ」があります。ブリッジとは、健康な歯を削った上で人工の歯を被せる治療のことです。外科的処置を伴わないため、比較的短期間で治療を終えられるというメリットがありますが、健康な歯を削る必要があり、両隣の健康な歯の寿命を縮めてしまうといった点が問題視されていました。

一方、インプラント治療であれば、健康な歯を削る必要はありません。ほかにも、噛む力見た目の美しさにおいてもインプラントの方が優れており、実際にインプラントを選択する患者さまも多くいらっしゃいます。

インプラント治療のメリット・デメリット

メリット

  • 自分の歯で噛んでいるような感覚を取り戻せる
  • 固い物もしっかり噛めるようになる
  • 入れ歯のように取り外す必要がない
  • 見た目が本物の歯にそっくり
  • 噛む力の衰えを防げる
  • 周囲の歯を削る必要がない

デメリット

  • 手術を伴うため、身体的な負担を要する
  • 治療期間が長い(上顎は6ヶ月、下顎は3か月必要)
  • 保険適用外のため治療費が高くなる
  • 治療後、痛みや腫れを伴うことがある
  • インプラント周囲炎のリスクがある

インプラント治療の症例

インプラント治療前
治療前(正面から撮影)
インプラント治療後
治療後 (正面から撮影)
ご相談内容 「入れ歯が合わず食事が出来ない」「出来ればインプラントで噛めるようにしてほしい」とのご要望で、長野県より当院へ来院されました。
診断結果 残っている歯は歯周病でグラグラの状態。痛みもあり噛めない状態でした。長年の歯周病の放置や、合わない入れ歯の利用で他の歯に負担がかかっていました。
治療内容 ・残存歯の抜歯。
長年の歯周病により歯槽骨が吸収されていた為、インプラントが入れられるようにGBR(骨誘導再生)を実施し、骨を再生。
その後インプラント埋入、その日のうちに仮の歯を入れ軟らかいものが咬める状態。一日で見た目、食事の改善ができました。
3カ月後に歯の型取りをし、最終的な歯を入れました。
下顎6本固定式インプラント治療、上顎は保険にて総義歯治療。(当初、下顎計6本、上顎8本のインプラントを入れる予定であったが費用面で上記を選択)
費用 ・下の歯:インプラント2,500,000円(税別)
・上の歯:総義歯で保険適用
経過・現在 経過は大変良好であり、定期的にメンテナンスに通われています。
治療の利点 審美的効果を得られ、きちんと噛んで食事がとれるようになりました。
リスクと副作用 ・インプラント周囲炎を予防する為、メンテナンスが必要。
・稀に上部構造が緩んだり、破折する恐れがある。

岡歯科医院のインプラント治療

1.インプラントの専門ドクターが担当

カウンセリングから治療、治療後のアフターフォローまで、インプラントの専門ドクターが一貫してご担当します。

また、初台岡歯科医院の院長はインプラントのスタディグループに所属しており、患者さまに安心して治療を受けて頂けるよう、日々知識とスキルの研鑽を行っております。

歯科用CT

2.CTを用いた正確な治療

CT撮影を行わないと、骨の厚さや血管・神経の位置を立体的に確認することができません。インプラントの埋入位置や角度を正確に判断できず、顎の中の神経を傷つけてしまう恐れがあります。場合によっては再治療が必要になることもあります。

このような事態を避けるためにも、初台岡歯科医院はインプラント治療時に必ずCT撮影を行っております。

サージカルガイド

3.安全装置で人的ミスを排除

サージカルガイドと呼ばれる安全装置を用いることで、人的ミスによる神経や血管の損傷を回避し、より安全に治療を行うためことができます。

また、細菌感染のリスクを軽減したり、治療後の痛みや腫れを抑えることができるといったメリットもあります。サージカルガイドはオプションなので、必須ではありませんが、より安全に治療を進めたい方にはオススメしております。

インプラントの難症例に対応

4.難症例にも対応

「骨が足りないからできません」と、インプラント治療を断られてしまった方はいませんか?

確かに、インプラント治療を行う上で骨の厚みは必要なのですが、実は骨を造る処置(サイナスリフト・ソケットリフト・GRBなど)を行うことで、インプラント治療を行える可能性があります。

他院で断られて諦めてしまっていた患者様も、お気軽に初台岡歯科医院にご相談ください。

痛みに配慮したインプラント治療

5.痛みに配慮した治療

痛いのが苦手、または治療に対する恐怖から、インプラントを敬遠してしまっている患者さまも多いです。局所麻酔のみだと、意識がはっきりとしているため、治療中の機械の音や雰囲気などに恐怖を感じてしまうかと思います。

そんな方のために、当院では静脈内鎮静法によるインプラント治療を行っております。静脈内鎮静法を用いれば、ウトウトとリラックスした状態で治療を受けることが可能です。

また、麻酔の処置は、日本歯科麻酔学会認定の歯科麻酔専門医が担当します。患者さまの健康状態や安全面を考慮して行いますのでご安心ください。

インプラント治療の料金

項目 イメージ 価格(税込)
カウンセリング 無料
インプラント料 インプラント:1本220,000円
GBR:55,000円
※難易度により変動
2次オペ:55,000円
上部構造:165,000円

※治療費は患者さまの口腔内の状態や、治療方法・治療期間によって変動しますので、まずは当院までご相談ください。

インプラント治療の流れ

1.カウンセリング

インプラントの治療費、メリットやデメリット、治療後の注意点などをわかりやすくご説明します。

2.治療前の検査

虫歯や歯周病の検査に加え、噛み合わせやあごの骨の状態の確認など、細かい検査を行います。

3.治療計画のご説明

具体的な治療計画をご説明します。インプラント治療を行う際は、必ず患者さまの同意を得てから治療を開始します。また、口腔内検査の結果次第では、インプラント以外の治療をご提案させていただくこともあります。

4.インプラント治療の前処置

インプラント治療を行う前の前処置を行います。具体的には、歯周病の治療や歯のクリーニングなどを行います。

5.インプラント埋入

インプラント体を埋入します。埋入本数によって変動はありますが、およそ1本あたり15分ほどです。

治療中は痛みに配慮して麻酔や静脈内鎮静法を利用します。埋入手術を終えた後、およそ2週間ほど経過したら抜糸処置などを行います。その後、インプラント体と骨がくっつくまで3~6ヶ月ほど待ちます。

6.アバットメントの取付

インプラント体と骨の結合を確認したうえで、インプラント体にキャップを取り付けます。その後、1~2週間ほどで抜糸や仮歯調整を行います。

7.被せ物の取り付け

インプラント体のキャップを取り外した後、土台を取り付けます。その後、被せ物を装着します。

8.治療後のメンテナンス

治療後は3~6ヶ月に1度メンテナンスを行います。

インプラント治療時の注意点

インプラント治療を受ける前に、以下の注意点を知っておきましょう。

インプラント治療時の注意点

インプラント治療と歯周病

歯周病を治さないままインプラント治療を始めると、インプラント周囲炎を発症しやすくなったり、傷口が細菌感染を起こしやすくなるなどのリスクがあります。

治療前の検査で歯周病と診断された方は、まずはしっかり歯周病治療を行う必要があります。

インプラント周囲炎

治療後のメインテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になることがあります。インプラント周囲炎とは、インプラント埋入部分の周辺組織が炎症を起こした状態のことです。

歯肉の腫れや出血から始まり、症状が進むとインプラントがぐらつきはじめ、最後にはインプラントが抜け落ちてしまう可能性もあります。こうしたリスクを回避するため、口腔内チェックやブラッシング指導クリーニングなどのメンテナンスを欠かさないようにしましょう。

インプラント治療でよくある質問

インプラント治療は誰でも受けられますか?

虫歯や歯周病の方、糖尿病やその他持病のある方、あごの骨が薄い方、妊娠中の方、未成年の方などは、インプラント治療をお断りするか、必要な処置を行ってから治療を行う必要があります。

インプラント治療の治療期間はどれくらいですか?

患者さまの口腔内の状態によって治療期間はかかりますが、目安としては約3か月~1年間ほどです。

治療期間を短縮する方法はありますか?

抜歯後すぐにインプラントを埋入する抜歯即時インプラント埋入術を選択すれば、治療期間を短縮できる可能性があります。ただし、口腔内の状態によっては抜歯即時埋入法が適さないケースもありますのでご了承ください。

手術後、痛みや腫れはありますか?

手術後に痛みや腫れが生じることがあります。その場合は痛み止めや腫れ止めを処方いたします。痛みや腫れは時間の経過とともに引いていきますのでご安心ください。