虫歯が痛いと手遅れ?症状が進行しても治療で歯を残せる?

虫歯が痛く「もう手遅れかもしれない」と諦めていないでしょうか。

そのまま放置しておくと、さらに虫歯が進行し、健康に悪影響を及ぼすリスクがあります。

岡歯科医院院長

虫歯は自然には治りませんので、歯科医に行って治療を受けることが必要です。

当記事では、虫歯の進行度による痛みの違い、手遅れといわれる虫歯の状態と放置するリスク、治療法についても解説します。

「抜歯するしかないんじゃないか」「元のような歯に戻れないんじゃないか」とお悩みの方は、ぜひご覧ください。

虫歯の進行度による痛みの違い

虫歯の痛みは、進行度によって異なります。

虫歯の進行度はC0・C1・C2・C3・C4の5段階に分けられ、数字が大きいほど虫歯が進行している状態です。

C0の状態、いわゆる虫歯の初期は痛みを感じることがほとんどありません。

C1~C4の進行度と痛みを紹介します。

C1:表面

C1は歯の表面であるエナメル質に小さな穴が開いた状態です。

C0と同様痛みを感じることはほとんどありませんが、人によっては冷たいものがしみることがあります。

C2:象牙質

C2は歯の内部である象牙質まで進行した状態です。

冷たいものや熱いものの刺激によって、歯がしみる痛みが生じやすいです。

また、食べ物を噛むと、キーンと痛むこともあります。

C3:歯髄(神経)

C3は虫歯が歯髄(神経)まで到達した状態です。

食事の際に激しい痛みを感じやすく、さらに進行すると、何をしなくてもズキズキとした痛みを生じます。

頭痛を生じるケースもあり、日常生活に支障をきたすこともあります。

C4:歯髄の壊死

C4は歯髄が死んでしまった状態で、痛みが消失します。

しかし、細菌に感染すると、歯の根っこに膿が溜まり激痛を生じるようになります。

手遅れといわれる虫歯と放置するリスク

一般的に手遅れといわれる虫歯の状態は、歯の神経まで達した虫歯と抜歯が必要な虫歯です。

虫歯の進行度でいうと、C3、C4の虫歯が該当します。

各虫歯が手遅れといわれる理由と、放置しておくと起こるリスクも解説します。

歯の神経まで達した虫歯

歯の神経まで達した虫歯は、場合によっては神経を取る治療(抜髄)をしますので、歯の神経にとって手遅れといえます。

この状態を放置しておくと、さらに虫歯が進行し、神経が壊死する状態へ移行します。

また、虫歯菌は歯を溶かす酸をつくり出すため、痛みのある歯に隣接する歯も虫歯になりやすくなります。

なお、虫歯は風邪やケガのように、自然に治るということは決してありません。

歯科医で治療しなければ治りませんので、歯が痛むときはなるべく早く歯科医を受診しましょう。

抜歯が必要な虫歯

抜歯が必要な虫歯は、歯を失うため、歯にとって手遅れといえます。

基本的には虫歯の部位を削って取り除く虫歯の治療ですが、削れるほど健康な歯が残っていない状態の虫歯は抜歯が必要です。

抜歯が必要な虫歯は神経が死んでいる状態であることが多く、この状態は一時的に痛みが消失します。

そのため、歯科医に行かなくてもよいと思うかもしれません。

しかし、放置しておくと歯の根っこに膿がたまり再度痛みが生じることに加え、体に様々な悪影響を及ぼします。

虫歯菌が顎の骨に侵入すると髄膜炎が起きることや、虫歯菌が血管を介して全身に広がると心筋梗塞や脳梗塞にかかるリスクが高くなります。

そのため、口の中だけでなく、全身の健康のためにも歯科医での治療が必要です。

手遅れの虫歯の治療方法

手遅れといわれる状態の虫歯でも、歯科医によって専門的な治療を受ければ治せる可能性があります。

手遅れといわれる虫歯の治療方法を解説します。

神経を残す

歯の神経まで進行した虫歯は、可能であれば神経を残す治療を検討します。

歯の神経を取ると以下のデメリットがあります。

  • 歯が黒く変色する
  • 歯が脆くなる
  • 虫歯が再発しやすくなる

そのため、歯の寿命を長くすることを考えると、歯の神経を残した治療をすることが重要です。

歯の神経を残す治療には、ステップワイズエキスカベーションやMTAセメントがあります。

神経を取り除く

歯の神経を残せない状態の虫歯は、神経を取り除く治療(根管治療)を行います。

根管治療によって、神経まで進行した虫歯でも歯を残せる可能性があります。

根管治療は、虫歯が進行した神経を取り除いて処置した後、その歯に被せ物・噛み合わせの調整をし完了です。

歯の根にある細菌を完全に除去できるまで治療をするため、治療期間は2~3ヶ月と長くなる傾向にあります。

とはいえ、自分の歯を残せることは大きなメリットといえます。

なお、根管治療は高度な技術を要するため、歯科医を選ぶ際は、実績のある歯科医を選びましょう。

歯を抜く

歯の神経が死んだ状態まで虫歯が進行すると、歯を残すのが困難となり、歯を抜く治療が必要です。

歯を抜いた後は、歯の状態やご希望に合わせて、ブリッジ・入れ歯・インプラントなどの治療を行います。

これらの治療をすることで、歯を失っても見た目も美しく、しっかり噛める状態に戻せる可能性があります。

ですので、歯を抜いた後の見た目が心配な方や、食べ物が噛めなくなると悩んでいる方もご安心ください。

歯を抜いた後の治療方法

上記でも少し触れましたが、歯を抜いた後の治療方法(ブリッジ・入れ歯・インプラント)についてご紹介します。

ブリッジ

ブリッジとは、抜いた歯の両隣にある歯を支えとし、その間に人工の歯を橋渡しするようにして固定する治療方法です。

失った歯の本数が少ない場合に選択され、自然な見た目と噛む力を戻せるメリットがあります。

しかし、治療の過程で、支えとなる両隣の健康な歯を削る必要があります。

健康な歯を削ると歯の構造が弱まるため、虫歯が再発したり歯周病が起きたりといったリスクが高まります。

そのため、ブリッジを選択するかは慎重に考えなければなりません。

こちらの記事でブリッジを詳しく解説していますので、詳しく知りたい方はご覧ください。

関連記事:ブリッジのメリット・デメリット!入れ歯やインプラントと何が違う?

入れ歯

入れ歯とは、取り外し可能な人工の歯で、歯を抜いた部位を補える治療方法です。

入れ歯には複数の種類がありますが、主なメリット・デメリットをご紹介します。

入れ歯のメリットは以下のとおりです。

  • 取り外し可能で手入れが簡単
  • 治療期間が比較的短い
  • 保険適応の入れ歯は安価

入れ歯のデメリットは以下のとおりです。

  • 外れやすい
  • 違和感がある
  • 噛みづらい
  • はっきりとした発音がしづらい
  • 保険適応の部分入れ歯は銀色のバネが目立つ

なお、外れやすさや違和感などのデメリットは、入れ歯の種類や歯科医・歯科技工士の技術によって感じないこともあります。

そのため、治療を受ける前に、歯科医の実績をホームページで確認することが大切です。

インプラント

インプラントとは、歯を抜いた部分にチタン製の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せる治療方法です。

インプラントはブリッジのように健康な歯を削る必要がないため、歯の寿命を縮めるといった心配がありません。

インプラントのメリットは以下のとおりです。

  • 健康な歯への影響がない
  • 食べ物がしっかり噛める
  • 違和感がなく食事が楽しめる
  • 美しい見た目で自然な歯のように見える
  • 発音が安定する

インプラントのデメリットは以下のとおりです。

  • 手術が必要なため他の治療と比較して負担がかかる
  • 自由診療のため費用が高額になる
  • 治療期間が比較的長い
  • 治療後に痛みや腫れを伴うケースがある
  • インプラント歯周炎のリスクがある

インプラントのメリット・デメリットから「もし抜歯になったらインプラントにしたい」を思われるかもしれません。

しかし、安易にインプラントだけに特化した歯科医を選ばないように注意してください。

なぜなら、そのような歯科医は、本来抜歯が不必要な歯まで抜いてしまいがちだからです。

インプラントは人工物ですので、天然の歯が持つ免疫力には勝りません。

ですので、インプラントだけに特化せず、虫歯治療・根管治療など総合的に治療できる歯科医を選びましょう。

当院で重度の虫歯を治療した症例

岡歯科医院では、虫歯治療・根管治療・インプラントなど様々な専門的スキルを組み合わせて、患者様に適切な治療をご提案しております。

当院で重度の虫歯を治療した症例をご紹介します。

治療内容前歯がとれて奥歯は虫歯のまま長い時間放置されていました。一度きちんと治しきりたいとのことで、当院にご相談頂きました。インプラントとセラミックのブリッジを活用して修復しました。 前歯のインプラントに関してはより自然に美しく見せるために、歯肉を移植して歯だけではなく歯ぐきも含めて自然に見えるようにしました。 下の前歯は部分矯正を行い、できるだけ削らずに治すことを心がけました。 
費用インプラント1本45万(前歯に2本・奥歯に2本)/セラミッククラウン1本12万/歯槽骨増大手術10万
リスク歯槽骨が再生できないことがある/インプラント周囲炎になることがある/スクリューが折れることがある/セラミックが割れることがある

上記の症例画像からわかるように、当院はしっかり虫歯を治してから、自然な美しさのある歯と歯ぐきを形成できます。

「手遅れで見た目は諦めるしかないかも」とお悩みの方でも、キレイに治療することが可能です。

虫歯が痛いとお悩みの方へ

虫歯が痛いとお悩みの方は、「もう手遅れかもしれない」と思い、歯科医に足を運びづらくなります。

しかし、そのまま放置しておくと虫歯はさらに進行し、痛みが強くなるだけでなく全身に悪影響を及ぼすリスクがあります。

虫歯は自然には治りませんので、歯科医で専門的な治療を受けることが必要です。

治療を受けることで虫歯の痛みや悩みから解放されることはもちろん、あらゆる病気の予防にも繋がります。

当院では手遅れといわれる虫歯治療にも対応

岡歯科医院は、一般的には手遅れと言われるような状態(重度)の虫歯治療にも対応しております。

手遅れの虫歯・ボロボロの歯で悩んでいる人は、「歯医者に行くのが恥ずかしい」「抜歯するしかないんじゃないか」と半ばあきらめかけている方も多いです。

そのような方に対して、歯を残せる可能性がある(残せなかったとしてもインプラント・入れ歯・ブリッジなどの治療により、美しい見た目&しっかり噛める状態に戻せる可能性がある)のでまずは検査にお越しください。

また、当院は長期的な視点で歯の健康を考え、その場しのぎの治療はいたしません。

なぜなら、その場しのぎの治療は、数年は良くても将来的に歯の健康に悪影響を及ぼすリスクがあるからです。

当院からのお約束

  • むやみに歯を削ったり抜いたりといったその場しのぎの治療をしません
  • 10年先・20年先を見据えて治療計画をたてます
  • 「歯を残す」治療にこだわります
  • 虫歯治療・根管治療・インプラントなどの専門家が総合的な治療をご提案します
  • わかりやすく説明しご納得いただいてから治療をします

虫歯で辛い思いをされてきた方のために、力の限り尽くしてまいります。

岡歯科医院院長

丁寧にお話をお伺いし、必要な検査をしますので、ご気軽にご予約いただけますと幸いです。