こんにちは☆彡
岡歯科医院の田村です。
久しぶりにラベンダーティーを飲みました♪
ラベンダーには鎮静作用があり、ストレスでこわばった心身をリラックスさせ、不安や緊張、イライラなどを和らげてくれます。緊張からくる偏頭痛や高血圧にも効果があるといわれています!
また、ラベンダーには抗菌・殺菌作用や消炎作用などもあるため、ハーブの中でも人気があり、食用や薬用のほか、香水やアロマ、クラフト類など様々な形で利用されていますね☆
ラベンダーには28種もの品種があると言われますが、なかでもイングリッシュラベンダー(コモンラベンダー)が最も効能が高く価値があるといわれ、メディカルハーブとして用いられているそうです♪
ラベンダーといえば北海道の富良野が有名ですよね(*^^*)
ファーム富田の期間限定(4月中旬〜11月上旬)発売のラベンダーソフトクリームもさっぱりとして美味しいのでおすすめです!
もちろん紅茶やソフトクリームを楽しんだ後にはしっかり歯磨きをしました♪皆さんも好きなものを食べた後には歯磨きをしてご自身の大切な歯を守っていきましょうね☆彡