こんにちは!
初台・新宿 岡歯科医院
歯科衛生士の村上です。
まだまだ、暑い日が続いていますね💦どうしても暑いと、アイスクリームや清涼飲料水など頂くことが多いと思います。そうすると虫歯が心配になりますよね。
虫歯には「根面う蝕」というのがありますがご存知でしょうか。「根面」とは「歯の根の表面」、「う蝕」とは「むし歯」のことです。つまり歯の根にできたむし歯ですね。歯の上部はエナメル質という丈夫な歯質で守られていますが、根面はセメント質という弱い歯質なのでむし歯になりやすいんです。
・こんな人はご注意を!
健康な状態では根面は歯ぐきに覆われています。しかし、歯周病で歯ぐきが下がると、根面がむき出しになりプラークがついてむし歯になりやすくなってしまいます。また、歯周病でなくても歳をとるにつれて少しずつ歯ぐきが下がってくるので十分な注意が必要です。
・さらに!治療した歯も!!
かぶせもの治療をした歯も要注意です。治療直後は歯にピッタリ密着をしていますが、長年使用していると隙間ができてきます。かぶせものの境目がある場合、この隙間にプラークがたまりここからむし歯になりやすくなってしまいます。なので大人の虫歯が増え続ける原因の1つになります。
・早期発見、早期治療が重要!
虫歯は早期に発見できれば簡単な治療で済みます。しかし、発見が遅れてしまうと、神経を取ったり、最悪の場合は抜歯が必要になることも。歯の根っこが見えていたり、長い間使っているかぶせものがある方は特に歯と歯ぐきの境目を念入りにブラッシングしましょう!もちろん、早期発見のためにも、定期的に検診を受けるのも忘れないでくださいね。
そこでおすすめのは歯磨き粉をご紹介致します。「バトラーデンタルケアペースト」はフッ素「1450ppm配合」虫歯だけではなく歯周病や口臭予防にも効果的です!
フッ素濃度1000ppm以上の歯磨き粉において、フッ素濃度が500ppm上がるごとに,6%の虫歯予防効果の上昇が見られるとしているそうです。
虫歯予防をしたい方におすすめです!!