こんにちは!
岡歯科医院の田村です。
桜も満開ですっかり春ですね☆
先日、マヌカハニーをニュージーランドのお土産で頂きました♪
マヌカハニーはニュージーランドのフトモモ科の植物から採れます。
マヌカハニーにはビタミン、ミネラル、酵素が含まれており、はちみつの中でも殺菌作用が強く、胃潰瘍の原因とされるピロリ菌の除去や傷の治りを早める働き、お肌を美しくする効果などがあります。
他には、風邪やのどの痛み予防・改善、口内炎の改善などがあり、実は虫歯や歯周病の防止にも効果が期待されています。
単糖類のフルクトース(果糖)とグルコース(ブドウ糖)が主成分のマヌカハニーは虫歯の原因になりにくい糖分として考えられています。
高い抗ウイルス性効果を持つため、虫歯菌であるミュータンス菌の繁殖抑制、プラークや歯肉炎の軽減効果もあるといわれています。
また、歯の表面のエナメル質が溶け出すのをマヌカハニーに含まれているリン酸カルシウムが軽減してくれるといった作用もあります☆
マヌカハニーは生キャラメルのように濃厚で美味しいですよね♪
私はヨーグルトに入れて食べています!
美容や健康にたくさん効果があるので上手に食事や生活に取り入れていきたいですね♪