初台・代々木 岡歯科医院
歯科衛生士の村上紀子です。
年末年始のお知らせです。
12月29日~1月4日まで休診いたしますのでよろしくお願いいたします。
今回「2017年 Dr.Hiroのメインテナンスオープンコース」のセミナーに行ってきました。
メインテナンスをすることで患者さんがどれだけ歯の喪失を防げるのかをデーターをもとにしていろいろと教えていただきました。そしてメンテナンスの効果で歯の寿命が3倍以上も違うことや、3か月おきにプロケアを受けているとプラークコントロールレベルの影響を受けずに健康な状態の歯を維持させることができるということです。
患者さんからは「もっと早くメインテナンスをしておけばよかった。」というお話を聞きますが遅い、早いは患者さんにとってはあるかもしれませんが、まずは自分が気が付いた時から歯を大切にしていただきたいと思っています。
私が岡歯科医院で働き始めて今年で17年目になります。最初のころは無我夢中で歯科衛生士の業務をしておりました。当時メインテナンス担当を始めた患者さんは70代、80代になった今もメインテナンスに通ってくれています。中学生だった患者さんが赤ちゃんが産れ一緒にメインテナンスに来てくれる。改めて17年患者さんを見ていける環境に院長やスタッフに感謝します。
こちらの患者さんは86歳の女性です。一人でメインテナンスに通ってきてくれます。
口の中をクリーニングをしてもらうと気持ちがよいし、なんでも美味しく食べられると言ってくれます。本当に嬉しいです♬
患者さんと長いお付き合いをさせていただく中で、歯科衛生士として学ばせてもらうことがたくさんあります。長い付き合いがあるからこそ患者さんと話をして教えていただけることや信用してもらい、信頼してもらえることがあります。
「痛いときに行く歯科医院から定期的に行く歯科医院へ!!」をまずは患者さんに伝えてメインテナンスにつなげていただきたいと思います。患者さんとともに成長していける歯科衛生士であり続けたいと思います。