新宿初台の歯医者さん、岡歯科医院です。
今回のテーマは「矯正を受ける前に知っておいた方が良いこと」です。
矯正を希望する場合、全て歯科医院に任せるだけでなく、ある程度の情報収集をしておくべきでしょう。
もちろん、歯科医院が信用できないという意味で言っているわけではありません。
ただ、矯正する前にある程度のことを知っておくと確実にプラスになり、治療後に後悔する事態を防げます。
特に、ここでお伝えすることはよく覚えておいてください。
「矯正方法=矯正装置を装着して歯を動かす」のイメージですが、矯正方法には種類があります。
おそらくみなさんがイメージしている矯正方法はこれで、ブラケットを装着するオーソドックスな方法です。
裏側…つまり舌側に矯正装置を装着する矯正方法で、矯正装置が目立たないのがメリットです。
見えない矯正方法と呼ばれるもので、取り外し可能なマウスピースを矯正装置として使用します。
…これらを知っておく必要がある理由は、対応している矯正方法は歯科医院によって異なるからです。
例えば、ある歯科医院で言われるがまま表側矯正を行うことになり、
後日別の歯科医院ならマウスピース矯正が可能だったと発覚すれば、後悔してしまう人もいるでしょう。
矯正は自由診療ですが、自由診療の費用は歯科医院ごとで自由に設定できるようになっているのです。
ですから、矯正の治療費は歯科医院によって異なりますし、さらに言えば矯正方法によっても異なってきます。
これを知っておかないと、思わぬ損をする事態が起こってしまうかもしれません。
例えばAの歯科医院の矯正の治療費が70万円だとして、
Bの歯科医院なら同様の矯正方法でも60万円で治療できるかもしれないですからね。
もちろん最も重要なのは歯科医の腕ですが、高額な費用のかかる矯正においては費用も比較すべきでしょう。
矯正を受けるからには、腕の良い歯科医に治療を依頼したいのが患者さんの本音でしょう。
しかし、問題となるのはどうやって歯科医の腕を見分ければ良いのかという点で、
この問題を簡単に解決できるのが矯正の専門医の存在です。
歯科においては、特定の治療においてプロフェッショナルを育成する目的の学会が存在しており、
矯正にもその学会があります。そして、最も規模が大きいのが日本矯正歯科学会です。
日本矯正歯科学会の専門医の資格は、歯科医の矯正の腕の良さを示す証に等しいものでしょう。
この資格の有無に注目すれば矯正の治療技術に長けた歯科医が簡単に分かりますし、
日本矯正歯科学会のWEBサイトでは、専門医・認定医の在籍する歯科医院を都道府県に検索可能です。
矯正は一生に一回の治療であり、そのため矯正に慣れた人はいないでしょう。
ですから、矯正については治療に対する興味よりも不明点や疑問点が多いと思います。
そこでおすすめしたいのが、矯正前に無料のカウンセリングを受けることです。
実は矯正に対応した歯科医院の多くは無料カウンセリングを導入しており、
治療の決断前に直接歯科医に色々と相談することができます。
院内の雰囲気も分かりますし、無料カウンセリングは積極的に利用してください。
「問題点」と表現すると、マウスピース矯正に抵抗を感じるかもしれませんが、
人気のマウスピース矯正には思わぬ欠点があり、それは知っておくべきでしょう。
マウスピース矯正には2つの問題点があり、まず1つ目に対応できる症例の問題です。
実は、マウスピース矯正は歯を動かす力自体はブラケットよりも劣っており、
そのため凸凹した歯並びなどの場合はマウスピース矯正では対応できないのです。
また、取り外しできる点がマウスピース矯正のメリットですが、外したい時に外せると解釈してはいけません。
マウスピース矯正は基本的に1日20時間ほどの装着が必要であり、
外すタイミングは食事や歯磨きの時に限られてくるでしょう。
好きな時に好きなように外せると思ってしまうと、マウスピース矯正の仕様が想定外になってしまいます。
いかがでしたか?
最後に、矯正を受ける前に知っておいた方が良いことについてまとめます。
1. 矯正方法に種類があることを知っておこう :表側矯正、裏側矯正、マウスピース矯正がある
2. 矯正の治療費は均一ではないことを知っておこう :自由診療の費用は歯科医院ごとで異なる
3. 矯正の専門医の存在を知っておこう :日本矯正歯科学会の専門医は矯正治療の腕が良い
4. 無料カウンセリングがあることを知っておこう :矯正は無料でカウンセリングを受けられる
5. マウスピース矯正の問題点を知っておこう :対応できる症例に限りがある、1日20時間の装着が必要
これら5つのことから、矯正を受ける前に知っておいた方が良いことについて分かります。
矯正を受ける前にこれらのことを知っておけば、後悔のない治療を受けられるでしょう。
矯正の種類を知ることで自分の理想の矯正方法が分かりますし、
無料カウンセリングを利用することでそれに関する不明点や疑問点も解消できます。
また、専門医の資格を知ることで治療を受ける歯科医院選びの参考になりますね。